2012年10月9日火曜日

沼津商工会議所 市川厚会頭


沼津商工会議所 市川厚会頭
 気持ち一つに街を再生
 JR沼津駅南口で半世紀以上にわたり「商都の顔」を担ってきた西武沼津店が来年1月末に閉店する。沼津市の中心市街地は予断を許さない状況に追い込まれた。まちの再生への考えを聞いた。

 ー商都としての存在感が薄れている。
 「過去に長崎屋、丸井などが撤退したが、効果的な対策を打てなかった。さまざま取り組みがあっても、一過性のものに終始した、と反省している。今はすべての関係者が同じ危機感を共有している。逆説的だが、気持ちを一つにして街の再生に当たる好機だ」
 ー中心市街地活性化協議会に新設した「まちづくり部会」の役割は。
 「コンパクトシティとしての中心市街地の在り方を考え、行動に移すことだ。メンバーは3040代の若手を中心にした。また、商工会議所、地元商店街、市の3者の緊急対策会議も別途、立ち上げる。閉店後のシャッターを一刻も早く開けることを目指す」
 ー駅を挟んだ北口で進む基盤整備を中心市街地活性化に生かす方策は。
 「建設中の総合コンベンション施設のうち、展示場『キラメッセぬまづ』が来年6月末に、会議場とホテルも再来年夏に開業する。新たな動きを街のエネルギーにするには、沼津駅の高架化の早期着工が不可欠。また、集いやすく広がりある街にするため、たとえ供用期間が短くても、駅の南北を結ぶ自由通路が必要だ。自由通路の開設は今や市民の総意と言えるのではないか」
《静新平成24109()「キーパーソン」》

0 件のコメント:

コメントを投稿